ってことでお届けして来ましたONM的がんばらないコーデ術の柄&色使い。
コーデの中に、色と柄で彩りを!!
シンプルカラーのコーデも良いんですけど、手っ取り早く差をつけるにはやっぱり柄や色を大胆に使うこと。
シンプルカラーはスタイルの差がわかりやすいですから。
読者様に中には、スタイルが悪いことがコンプレックスでオシャレが本当に楽しめない、そんな人もいると思います。
確かに、身長が高くてモデル体型であればどんな服でも着こなしやすい。
今年トレンドのガウチョパンツも、あれこそスタイルが良くて洋服を着こなすスキルがないと本当にダサくなってしまう。
スキニーを履いても脚の長さ、細さが一発でわかってしまう。
スタイルの悪い人がスタイルの良い人の真似をしても、スタイルの悪さが際立つだけ。
比較対象になるだけ。
かといって、骨格や身長は変えることができない、、、
↓クリックお願い致します!
人気ブログランキングへ
オシャレはスタイルがいい方が有利。
だからってオシャレができない、オシャレをしちゃダメってわけではありません。
オシャレ、ファッションってスタイルの良さを競い合うものではありませんから。
アイテムのチョイス、柄のチョイス、色使いなどもオシャレかどうかの要素になりますから。
実際、残念なセンスのファッションのモデル体型の美人もいます。
だからスタイルに自信が無い人ほど、スタイルや体型に目が行きにくいように、スタイルに自信が無い人ほどインパクトあるカラー、柄を使って欲しいんですね。
前にも言いましたが、シンプルなアイテムを突き詰めて行くと、結局値段が高いものに行き着きます。
値段が安いものよりも、高い方がシルエット、素材感、色合い全て良い。
そして同じ値段が高いアイテムを着るのであれば、身長が高い人の方が有利ですし、同じ身長であればスタイルが良い方が有利。
結局、シンプルなアイテムって自分の地力の勝負になってしまうんですよね。
スタイルが良くて、お金をかける人が勝つ。
なので、身長が低い、スタイルが悪い地力の無い人はセンスでカバー。
センスって形の無いものなので、自分の努力次第でいくらでも磨くことができます。
常にアンテナを張って、誰よりも早く新しいトレンドを取り入れる。
柄×柄コーデは難しいですが、上手にできれば誰にも真似できないスタイルが出来上がります。
インパクトカラー×インパクトカラーはバリエーションが無限大。
ピンクのTシャツに何を合わせるか?
ブラックでメリハリ効かすか、薄いピンクのスカートを合わせてグラデーションコーデをするか?
ブルーやイエローの反発する色を合わせるか?
これだけインパクトカラーを使いこなせる人ってそうそういません。
なのでそれだけで差をつけることができます。
努力しないでオシャレしたい~
このブランドさえ着れば絶対オシャレ!!ってブランド無いの???
そんな虫の良い話はありません。
努力っていっても興味無いことを努力するわけではありません。
雑誌を読んだり、買い物したり、お店を見て回ることが重要。
そんなに苦痛じゃないでしょ?
なので自分の感覚を磨く、ということを続けてください。
ってことでONM的がんばらないコーデ術の柄&色使いにお付き合いいただきありがとうございます。
柄&色使いは今日で終了。
そろそろ、みんな気になる着まわしについて書いて行きたいと思いますが、、、
その前に少し細かいコーデの注意点について書いて行きたいと思います。
また次回。
ONM的がんばらないコーデ術
①キーアイテムを作る
②スタンダードとトレンドのバランスをとる
③柄を使いこなす
スタイリングアドバイザー、木内美嘉子さんのfacebookはこちらから。
https://www.facebook.com/stemmikako?fref=nf