カラー選びに大事なのはまず自分の好きな色、他人の着ていない色を選ぶこと。
そしてそのためにトレンドの流れを知ること。
これさえできればもう色使いはマスターしたも同然。
今日は、上手なカラーの選び方の最終回。
カラーを選ぶ鉄則があります。
自分の目で確かめてから買え!!
いつも言ってる事ですが、特にカラーに関しては通販で買うことはオススメできません。
上手なカラーの選び方は、自分の目で確かめて買うこと。
柄はまだいいんですけど、色は本当に難しい。
雑誌や通販サイトに載っている写真と、実際に見た色が違うってことはよくあること。
良い色!!
って思って注文してみたら、色合いがイメージと全然違った!!
これ、店内でも照明の強さや自然光かで色合いが全く違って見えます。
インターネット通販でも、撮影する場所やライトの強弱、当て方で全く違って見えます。
↓クリックお願い致します!
人気ブログランキングへ
写真通りだったら良かったのに、、、
結構これでキャンセルや返品になることが多い。
てかさあ、アイテム選びは自己責任なんで絶対に返品とかしないでくださいね?
簡単に返品・交換なんてしてたらセンスなんて磨かれませんよ?
悩んで買って返品にくる人って9割はダサい!!
絶対返品はするな!
まあ、画像見たらピンクかと思ったけど実際来たのはレッド。
これはこれで良いんじゃない?
着てみよう!!
ってポジティブな人は別に通販で買っても良いと思うんですけど、神経質な人は絶対に店頭で買ってください。
いるんですよね、店で試着した時と、家で着た時でイメージが違うんで返品したい!
って人。
お前はどれだけ色彩感覚豊かなんだよ?
その割にはあまりオシャレじゃありませんが?
あ、嫌味ですけど。
柄物やモノトーンはまだ写真と現物の乖離って少ないんですが、インパクトカラーほど写真と現物の乖離が激しい場合が多い。
なので、自分のセンスに自信が無い人ほど、実際に自分の目で見て買ってください。
ONM的がんばらないコーデ術
①キーアイテムを作る
②スタンダードとトレンドのバランスをとる
③柄を使いこなす
スタイリングアドバイザー、木内美嘉子さんのfacebookはこちらから。
https://www.facebook.com/stemmikako?fref=nf