Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 13368

ONM的コーディネート術

まず本題の前にお願い。

ツイッター始めました!!
皆様、フォローをお願いします!!

@nofashionolife
https://twitter.com/nofashionolife

ってことで本題。



このブログもいつの間にか読者様が1000名を超えました。
一応、ファッションについて書いているブログなので、読者様もファッションやオシャレについて関心が高い人が多いと思います。

1000人も読者様がいれば、女性、男性もそうですし、ファッションの系統も様々だと思います。
女性でもスカートをカジュアルに履きこなす人もいれば、パンツをキレイに履きこなす人もいる。
年代も様々。

ONM的コーデ術をお届けしようと思いますが、いろんなファッションの人も多いと思うので、このパンツはこういう風に合わせる!
とかこの柄物はこの色の合わせる!
って具体的な話はあまりしないと思います。
いや、できないかな?

そういうお手本やマニュアルが無くても自分でコーディネートを組み立てられる、そういった力を身につけてもらいたいと思います。


前にも書きましたが、ファッション人口は増えていて、おしゃれに関心の高い人は増えていると思います。
そして情報が簡単に手に入る時代になりました。
昔はお手本になるのは、雑誌とテレビとショップ店員くらいでした。
雑誌を読み漁って、ショップ店員を参考にして、街行く人をみて勉強をする。
アナログな方法ですが、こう言った形で情報を収集していました。

今ではスマホの普及でSNSも普及して、ブログ、LINE、Facebook、ツィッター、ファッション関係のアプリ、、
ショップ店員や芸能人のコーデや私物が簡単に大量に誰でも見れる時代になりました。
お手本がかなり多くなっています。

雑誌も、気がつけばこのコーデが鉄板、このパンツはこう合わせる、この柄はこう、女子受けNo1!、、、
アイテムの紹介ではなく、他人の目を意識した文言が目立つようになっています。
それどころか1週間の着まわしや、30日コーデも必ず載っていて、体型別に合うパンツの表が載っていたりします。
これを参考にすれば、もうコーデには困らない!!
ファッション雑誌はもはやマニュアル本になってしまいました。










                     Image may be NSFW.
Clik here to view.


                   
                   ↓クリックお願い致します!
                   人気ブログランキングへ









テレビも、ヒルナンデスなんかでコーディネートバトルなんかやってるじゃないですか?
出てくる芸能人を散々持ち上げて、できたコーディネートがそれかい???
ってね。
まあ、ヒルナンデスを参考にしている人も多いと思います。
その他情報番組でもファッション特集や売れ筋の紹介は毎日のようにやっていますよね。

お手本も簡単に見れて、マニュアルも簡単に手に入る。
いい時代になりましたね。

でも。

その結果、どうなったか?
まず、大量生産の同じコーデが街を占拠するようになりました。
ザクの大群みたいに!!

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ガンダムに倒されるためのな!

Image may be NSFW.
Clik here to view.

お手本やマニュアルがないとコーディネートできない人が増えました。
その証拠に、昔は無かった買い物同行や買い物代行、コーディネート代行というサービスが生まれて発展しています。
お客様が自分で考えてコーデをして、自分が好きなものを着ればいいのに、、、
でも情報がありすぎてそれができないんですよね。

雑誌で気に入ったコーデやブログで見た芸能人のコーデを真似すればある程度はオシャレレベルは上がります。
買い物同行やコーディネート代行もそう。
商売ですから、ある程度にはしてくれます。

でも、便利すぎる環境が災いして自分で考えてアイテムを選んで、組み合わせてコーディネートする力が育たない。
逆に言えば、自分で考えて自分で組み合わせる力が身につけば、意識をしなくてもオシャレができるようになります。
その手助けになれば、、、と思います。

ONM的コーデ術、ご期待ください。






スタイリングアドバイザー、木内美嘉子さんのfacebookはこちらから。
https://www.facebook.com/stemmikako?fref=nf

ブログはこちらから。
http://ameblo.jp/ria0630/

お申し込みはこちらのメールアドレスから。
and.the.bunnies@gmail.com


Viewing all articles
Browse latest Browse all 13368

Trending Articles