Quantcast
Channel: ファッション雑誌の表紙を斬る!! そしてプチプラも斬る!!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 13368

オシャレは応用力

$
0
0

洋服を買った時にある違和感
この違和感を乗り越える、って事を繰り返して行くと応用力がつきます。


ONMが思う、本当にオシャレな人の条件。

どんなアイテムでも着こなせること!!

これが絶対条件。







                 

               ↓クリックお願い致します
                人気ブログランキングへ






スカートでもパンツでも、ショートパンツでもTシャツでもデニムでもシャツでもパーカーでもジャケットでも着こなせる事。
どんな柄も色も違和感なく合わせる事ができる事。
キレイめ、カジュアルなんでもこなせること。
これ、数多くの違和感を乗り越えて応用力がつくから着こなせるんです。

オシャレは応用力!!
どんなアイテムにも対応できる、引き出しの多さが重要ですね。

今、ONMはほとんどの色、ほとんどの柄は抵抗ありませんし、パンツも細いのから太いのまで関係無く履けます。
着る、使うアイテムに抵抗が無くなれば、後は組み合わせさえ間違えなければ問題ありません。

まあ、スカートが嫌いとかショートパンツが似合わないとか個人差があるので、どんなスタイルをしなければいけないわけではありませんが、バリエーションが多いって事が重要。スカートしか履かない、チノパンしか履かないって言うのはあんまり良くないですね。

違和感を乗り越えて、使えるアイテムが増えると応用力がつきます。
応用力があるって事は、それだけ多くのアイテムを着こなして来たってこと。
パンチの効いた色のTシャツ、奇抜な柄のシャツを買ってしまっても、何とか着こなせる。これって応用力が無いとできません。

オシャレに応用力は絶対必要。逆に応用力が無いとどうなってしまうのか?
いますよね~応用力が無い人。

また明日解説したいと思います。





Viewing all articles
Browse latest Browse all 13368

Trending Articles