Quantcast
Channel: ファッション雑誌の表紙を斬る!! そしてプチプラも斬る!!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 13368

痩せる順番、太る順番

$
0
0

間が空きましたが、前回は脂肪の大きさについて書いて来ました。
次に重要なのは、体の部位別で太る順番、痩せる順番。

これ、あくまでONMの感覚と一般的に言われている事ですが、、、

太る順番は、、、
お腹→腰→お尻→太もも→腕→ふくらはぎ

痩せる順番は逆。
ふくらはぎ→腕→太もも→お尻→腰→お腹
だいたいこんな感じって言っている人が多いですね。
でも、どの人に聞いても、どの本を読んでも

お腹が最後に落ちる!
のは共通。ONMも苦戦してます。
やっている運動やスポーツによっても落ちる順番は変わりますし、個人差はありますが、どの本やブログを見てもだいたいこの順番です。





                 

                ↓クリックお願い致します!
                人気ブログランキングへ 




これ、動かしにくい場所から太ります。
腕やふくらはぎは日常生活で歩いたり荷物も持ったりして動かすので太りにくい。
脚から痩せるって言葉もあるくらい、ダイエットを始めると脚から痩せる事が多いです。

逆にお腹やお尻はなかなか日常生活では動かしにくい。特にお腹は内臓があってその上骨が無いので脂肪を守るために脂肪が付きやすい。
なので、お腹は落ちにくい。
太る順番、痩せる順番を理解していないと、効果が無い!って思ってしまって挫折してしまう人もいます。
もしかしたらお腹の肉、あと少しで落ちるかもしれませんよ?




Viewing all articles
Browse latest Browse all 13368

Trending Articles