前回まではランニングのフォームとベアフットシューズについて書いてきました。
さあ、今日からベアフットシューズの種類について解説して行きたいと思います。
まず、最初は、、、ベアフットシューズブームの元になったと言われている、、、
ビブラムの
ファイブフィンガーズ!!
この奇抜なルックスで覚えている人も多いと思います。
これ、元々山登りとかアウトドア用に作られた靴なんですが、誰かがランニングに使い始めたらしいです。
それが、ベアフットシューズが広がった時期に重なります。
このファイブフィンガーズの特徴。
他のベアフットシューズと共通していますが、ソールが薄い。ソールが薄いとカカト着地ではなくてつま先着地になります。
んでもって、ソールが薄いと歩いたり走ったりするだけで刺激が大きい。
そして、5本指に分かれているので足の指が使える。これ、日常生活もそうですが、運動の時に重要なんです。
日本人は元々わらじとか足袋の文化で足の指を使うのは上手い。
海外、特に欧米の靴の文化圏では足の指を使うのが下手、そのインパクトのあるルックスと相まって特に海外で売れています。
まあ、最近日本も靴の文化になっているので、特に子供が足の指の使い方が下手になっているって言われています。
なので、足の指が上手く動かせない、って人はこのファイブフィンガースでトレーニングをすると指が使いやすくなります。
足の指を使わない事が、扁平足や外反母趾の原因になっているとも言われていて、最近の中学生は外反母趾が増えているようです。
なぜスポーツにとって、足の指の動きは重要なのか?
また明日。
↓ONM的ダイエット用語辞典
①基礎代謝
②摂取カロリー
③消費カロリー
④脂肪1kgあたりのカロリー
⑤停滞期・ホメオスタシス
⑥リバウンド
⑦体脂肪率
⑧有酸素運動
⑨筋トレ
⑩チートデイ
⑪炭水化物
⑫たんぱく質
⑬脂質
ダイエットのための萌える燃焼スープについてはこちらから!
↓クリックお願い致します!
ファッション ブログランキングへ