Quantcast
Channel: ファッション雑誌の表紙を斬る!! そしてプチプラも斬る!!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 13368

野菜のメリット② PARTⅡ

$
0
0

昨日の続き
野菜のメリットって、、、
②食物繊維が多い。
食物繊維が多いと、血糖値の上昇を抑えてくれます。

なぜ血糖値の上昇を抑えてくれると良いのか?
昔、低インシュリンダイエットってダイエット法が流行しました。

下の図はGI値と言って血糖値の上がりやすさを示した数値。大きければ血糖値が上がりやすくなります。参考までに。

食事で炭水化物、糖質を摂取すると、血糖値が上がります。
血糖値が上がるとインスリンが分泌されます。血糖値が急激に上昇すると、インスリンが大量に分泌されます。
このインスリンって使われなかったエネルギーを筋肉や肝臓に脂肪として蓄え、体脂肪に変える働きがあります。
血糖値の上昇が急激になるほど、インスリンが大量に分泌されて脂肪が蓄積されやすくなります。


血糖値が急上昇して、インスリンが分泌されて急降下するとすぐにお腹が減るので大量に食べる事になってしまいます。
デブが間食したくなるのはこういう事ですね。
そしていつもインスリンが分泌されていると膵臓が疲れて、最終的に糖尿病になってしまいます。

簡単に言うと血糖値が上がりにくい食べ物を食べて太りにくくしましょうって言うのが低インシュリンダイエット。カロリーを気にしないで、満腹感もそのままで痩せられる!って話題になりました。
この低インシュリンダイエット、食べる物が制限されるのでかなりめんどくさい。食事のメニューも考えなければいけない。
血糖値の上昇ばかり気にして栄養のバランスが崩れて痩せないって欠点もあります。

で、ここで出てくるのが水溶性の食物繊維。
この水溶性の食物繊維、水に溶けてゲル状になって脂質や糖質を吸収するのは昨日お話をしました。
この糖質が食物繊維に吸収されると、血糖値が上がりにくくなります。
糖質以外にも脂質の吸収も抑えてくれるのでコレステロールや中性脂肪の改善にも効果があります。
そして水溶性の食物繊維って一番最初に食べると、一番効果を発揮します。

面倒な低インシュリンダイエットよりも手軽に、ちょっとした心がけで血糖値の上昇を抑える事ができます。
これが水溶性の食物繊維、野菜を食べるメリットです。
ONMも、コンビニで買い物する時も、外食の時にも必ずサラダから食べるようにしています
太っていた時には食べていませんでしたね~

ただ、最初に野菜を食べても他の物を、、、

食べ過ぎたら元も子もないので注意!!
あと、食物繊維の取り過ぎは下痢の状態になる事もあるので注意。

いや~、野菜って本当にいいもんですね。

それではまた明日お会いしましょう。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 13368

Trending Articles