過充電状態の胃袋をまず、リセットしようとONMが考えたのが、、、
昼食をフルーツに置き換える!!
本で読んだわけではありませんが、直感でそう思いました。
丁度その時、ジムにいたタイ人のトレーナーがフルーツを大量に食べていたのがヒントになった部分もあります。
朝は食べないので、昼を全てフルーツに置き換えました。
まず高カロリーな物や揚げ物ばかり食べていた頃に比べて、消化が良いので空腹感が戻って来ました。
夜は好きな物を食べる。本当は夜抑えた方が効率が良いんですが、ストレスが溜まるのでそういう食生活にしました。
このフルーツ置き換えダイエット、まず良い面からお話します。
下手したら1500kcalとか食べていた昼食をフルーツにしたので、カロリーが大幅にダウン。
そしたらいきなり2~3kg痩せました。
みんなにお腹空かないの?って聞かれますが最初だけ。意外と腹持ちが良いので、慣れれば空腹感も無くなります。
フルーツには糖分があるので、頭がぼーっとする事も無い。
だいたい、リンゴ2つにキウイ2~3つくらいを食べていました。女性であればリンゴ1つとキウイ2つくらいでお腹いっぱいになるんじゃないでしょうか?
ミネラルやビタミンも取れる!
これは良い事ずくめだ!
完璧なダイエット法!!
?
…
でもなかったんですね。
普通の生活でこのフルーツ置き換えであればまだ良かったんですが、週5~6回通っていて体を酷使しているのに、
昼がフルーツだけ。たんぱく質や炭水化物が根本的に足りていなかったみたいです。
んでもって、ホメオスタシスが働いて体重が減らない。。。
肌のつやは無くなって、髪の毛も昔の武藤状態になってしまいました、、、
これ、今の武藤。
やばかった頃の武藤。
ここまでは酷くなかったけど、、、この頃の武藤、試合前は普通なんだけど汗かいてくるとこんな状態になってくるんだよね、、、
友達には老けた?って言われるし。
最初痩せてしまったのでこの食生活を数ヶ月続けてしまいましたが、皆さんがもしダイエットに組み込み場合には、数日間せいぜいで1週間程度にして下さい。
疲れた胃腸をリセット。そして体重も少し減るのでダイエットのスタートでモチベーションを上げるのに最適です。
くれぐれも、短期間にして下さい。
ONM的ダイエット用語辞典
①基礎代謝
②摂取カロリー
③消費カロリー
④脂肪1kgあたりのカロリー
⑤停滞期・ホメオスタシス
⑥リバウンド
⑦体脂肪率
⑧有酸素運動
⑨筋トレ
⑩チートデイ
⑪炭水化物
↓クリックお願い致します!

ファッション ブログランキングへ
↓一度読んでみて下さい。